どうも、たむぽよです!
皆さん、普段マスクをしていますか?
ほとんどの方は、コロナウイルスが流行してからマスクをしているかと思います。
しばらくマスクが手に入りにくい時期が続きましたが、今では普通に買えるくらい流通しましたよね。
しかし、これから季節は夏本番。
そうなると普通のマスクではとても暑くなります…
また、夏になるとアクティブに過ごしたいという方も多いので、快適に過ごせる機能的なマスクが欲しくなってきますよね?
そんな悩みを解決してくれるマスクを、INFINITY PEAKSさんが開発してくれました!
今回は、一足先に発売前の機能性マスクRe.Breass(リブレス)を使用させて頂いたので、レビューしていこうと思います!
機能性マスクRe.Breass(リブレス)の特徴と感想
それでは早速、リブレスがどのようなマスクなのか見ていきましょう!
まずは外観から!
見た目はこの様な感じのマスクです。
ちょっと普通のマスクと見た目が違いますよね?
パッと見じゃ詳しく分からないので、詳細を説明していきますね♩
リブレスは立体的なマスクで息苦しくない
普段の不織布マスクなどを使用している方は分かると思いますが、呼吸するとマスクが口に張り付いてきて息苦くありませんか?
リブレスは下の画像の様に、マスクの中間に端から端まで、一本のブレスフリーフレームという樹脂リボンが入っています。
このブレスフリーフレームで形を立体的にすることで、口元に空間を作り呼吸が荒くなってもマスクが張り付いてこないので、呼吸がとても楽になりました!
リブレスは激しい動きをしてもズレにくいマスク
リブレスは、鼻のワイヤー、立体裁断で形を保持できてズレにくいという特徴もあるんですが、注目すべきは他のマスクではなかなかお目にかかれない、耳ゴムを調整できるコードロックと頭に固定できるマスクロックが付いているので、激しい動きをしてもズレにくいです!
リブレスには、一ヶ所ポケット部分(マスクを縫い付けていない場所)があります。
なので、下の画像のように裏返すことができるんです。
ちなみに、この真ん中の横に走ってるラインが先ほど紹介したブレスフリーフレームです。
裏返すと分かりやすいんですが、耳ゴムのある方にゴムの長さを調節できるコードロックが付いています。
最初、耳ゴムを少しキツめにしてからマスクを表に戻し、耳に掛けてコードロックで調整するとやり易いです。
ちなみにコードロックのバネは樹脂なので錆びて折れることはなさそうですよ。
更に、耳ゴムに引っ掛けて頭に固定できるマスクロックはバックパックに付いているようなカチッと固定できるタイプのやつですね。
画像の右の方で長さ調整をすることができますよ。
使い方は、このように両耳ゴムにマスクロックのフックを引っ掛けて、頭の後ろに回してカチッと固定します。
その時、耳ゴムは耳に掛けてた方がズレにくいです。
激しく動く方にはマスクロックがあると安心ですね♩
リブレスはマスクなのに高い吸湿速乾性で蒸れない&暑くない
登山の時にベースレイヤーを着用している方も多いと思いますが、リブレスはそれと同じ素材を使用していて、吸湿速乾性が抜群に良いです!
一日中マスクを着用して仕事をしても蒸れなかったので、マスクをしてる割には暑く感じませんでした!
不織布マスクだと蒸れてきて嫌な感じがしてくるんですが、リブレスは最後まで爽やかに使用できましたよ♩
どうやら生地の性能だけではなく、凸凹した柄で肌の接触面積を減らしていることが、清涼感&速乾性に優れているポイントみたいですね。
リブレスはマスクなのに洗っても乾くのが早い
先ほども紹介しましたが、吸湿速乾性が抜群に良いので洗っても乾くのがはやいです!
なので、仕事が終わってから洗っても次の日には使える感じですね♩
リブレスのポケットの中に不織布を入れることができる
先ほど出した画像ですが、リブレスにはこのようなポケットがあります。
人が集まって密な場所でこのマスクでは不安という方は、なんとこのポケットの中に不織布を入れることができるので、その不織布の効果を得ることができます!
マスクの中に更に不織布を入れられるなんて驚きです(笑)
ちなみに、リブレスを半分裏返すと入れやすいですよ。
※不織布は市販のエアコンフィルターや除菌シートなどが良いみたいです。
リブレスのサイズ感は普通のマスクより少し大きい
リブレスのサイズはS、M、Lがありますが市販の不織布マスクより若干大きいそうです。
僕は、Lサイズを着用していますがこのくらいの大きさになります。
着用してみて確かに少し大きく感じたので、Mサイズでもよかったかなと思っています。
ちなみに、メジャーでサイズを測ろうとしましたが、立体的で難しかったので諦めました(笑)
【結論】Re.Breass(リブレス)は夏でも快適なスポーツマスクだった
いかがでしたか?
実際にリブレスを使用してみて僕が一番感動したのは、呼吸がしやすくて蒸れないという事でした!
これから夏にかけてどんどん暑くなるので、蒸れない&呼吸しやすいというポイントはかなり大きいと思います。
ちなみに、INFINITY PEAKSさんはリブレスを着用してミンティアを食べると涼しいと言っていたので、やってみましたが確かに涼しく感じます。
どうやらミンティアは冷感スプレーの成分とそんなに変わらないらしく、同じような効果を得られるようですね♩
ミンティア以外では、リブレスに霧吹きで水やミント水を吹きかけると気化熱で涼しくなるそうですよ♩
こっちの方が涼しさが持続しそうですね♩
ちなみにミンティアで試してみようと思っている方、先に言っておきますがハードタイプは目にめっちゃ染みます(笑)
オススメしませんが眠気覚ましには最適ですよ笑)
また、リブレスは全力疾走など激しい運動はどうか分かりませんが、ハード過ぎない運動なら問題なくできると思います♩
どの程度の運動までできるかは自分の体調と相談しながら試してみてください。
呼吸しやすい&ズレにくいため、大抵のスポーツはできると思うので、スポーツマスクとして最適です♩
あと、個人的に思った事なんですが、コットンなどにアロマオイルや香水などを染み込ませてリブレスのポケット部分から入れてあげれば、色々な香りを楽しめるのではないかな?と思ってます♩
是非試してみてください。
ということで、ここまでがリブレスのレビューでした!
ちなみに、リブレスは6/24からクラウドファンディングを開始します!
開始後からRe.Breass(リブレス)クラウドファンディングページで購入が可能ですよ♩(開始前はページが表示されません)
また、クラウドファンディングの先行販売に間に合わなかった方は、そのうちINFINITY PEAKS official storeでも販売されるようになると思うのでチェックしてみてください!
ちなみに、公式ストアでは僕がオススメしているクライミングソックスも売ってます!
最強の耐久性でクライミングでは1年以上穴があきませんでした!
普段使いなら、まず穴があくことはないと思われます!
気になる方はこちらの記事も覗いてみてね↓